滋賀のシャクナゲ
ーーーー 日本ツツジ・シャクナゲ協会(JRS)滋賀支部のホームページ
滋賀支部が発足して45年目です。
難しいと思われているシャクナゲ栽培ですが、シャクナゲの種類を選び、適切な用土を使い、水やりのコツを覚えれば、そんなに難しいものではありません。シャクナゲについての情報やシャクナゲ栽培のやり方について、このHPに掲載するつもりです。皆様にツツジやシャクナゲに興味を持っていただいて、公園などでもっと普通に見られるようになることが希望です。そして、さらに関心を持っていただいて、本会に入会し、栽培やツツジやシャクナゲのことを学んで、人生の楽しみの一つにしていただければ、もっと嬉しいことです。
更新情報
2025年5月24日、 「ギャラリー」ページに写真(2025年の花 (6))を追加しました。
2025年5月16日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、「しゃくなげの森だより(6)」を掲載しました。
2025年5月14日、 「ギャラリー」ページに写真(2025年の花 (5))を追加しました。
2025年5月4日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、「しゃくなげの森だより(5)」を掲載しました。
2025年5月2日、 「ギャラリー」ページに写真(2025年の花 (4))を追加しました。
2025年5月1日、 「ギャラリー」ページに写真(2025年の花 (3))を追加しました。
2025年4月29日、 「ギャラリー」ページに写真(2025年の花 (2))を追加しました。
2025年4月28日、 「ギャラリー」ページに写真(2025年の花 (1))を追加しました。
2025年4月27日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、「しゃくなげの森だより(4)」を掲載しました。
2025年4月22日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、「しゃくなげの森だより(3)」と「シャクナゲ展示会」の記事を掲載しました。
2025年4月19日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、「しゃくなげの森だより(2)」と「シャクナゲ展示会」の記事を掲載しました。
2025年4月18日、 いよいよ明日、明後日と「ツツジ・シャクナゲ展示会inみずの森」が始まります。本ページの後半に準備状況の写真を掲載しました。
2025年4月16日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、「しゃくなげの森だより(1)」と「シャクナゲ展示会」の記事を掲載しました。
2025年3月31日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、ツツジ・シャクナゲ展示会ポスターを掲載しました。
2025年3月30日、 「しゃくなげの森とイベント情報」ページを更新し、記事「令和7年度事業計画」を掲載しました。
JRS滋賀支部 組織
支部長 (支部報編集兼務)
松村 哲夫
副支部長 (しゃくなげの森担当)
田中 清
事務担当
森下富士夫